ピティナピアノステップでした!

今日は2ヶ月ぶりの舞台で弾く日でした。
滋賀の草津へ…琵琶湖が近くて、お天気もよく、会場も綺麗でした⑅︎◡̈︎*
去年から弾いてきたヒナステラのアルゼンチン舞曲。全国大会で失敗した部分が悔しかったのですが、この時期はあまりコンクールがないため、ステップを選びました。
弾いた結果、まだまだ課題がたくさん見つかり、本番の難しさを実感しました。
家では弾けるけど本番では難解な部分で自分に負けてしまう。
こうしなければ!とか、ココだ!と思うと硬くなったり、速くなってしまったり。
落ち着いて、脱力して弾く、というのは本当に難しいものだなぁと、改めて思いました。
曲のレベルは高くなり、使える時間は短くなりましたが、難しくても挑戦することを忘れず、次も新しい曲でコンクールを受けていきたいと思います❁︎
子供達に負けじと、私も頑張ろうと思います!♬
azumi
東京へ♪

今日は千葉に住む生徒さんお二人のお宅へ出張レッスンです!
出張型レッスンの魅力♪

オトプラスのピアノレッスンは、お迎えいらずで便利で安全!
皆様のご自宅で、マンツーマンレッスンをさせていただきます♫
普段の習い事や学童スクールなどでは必要とされる、送り迎えの時間。
これが、仕事の調整、ご兄妹などの都合もあり、とても大変という声をよく耳にします。
オトプラスでは、お迎えも、お見送りもすることなく、お家で保護者様がおうちの仕事をされている間に習い事ができるんです!
しかも、ピアノレッスンだけでなく、10歳までのお子様には自立性を育む学習サポートも選択していただけますよ♪
また、私は仕事で市内の某小学校に行く事があるのですが、不審者情報や安全対策についてを、本当によく耳にしています。
昔と今では時代も違い、環境も違います。
何よりも大切なことは、子どもさん達の安全。
その安全と、時間の確保、が両立できる自宅でのレッスン。
ピアノを中心とし、学びを取り入れ、できる力を育んでいく。
それぞれの個性が可能性を生み、芽から花になり、、希望ある未来に羽ばたけるキッカケになりますように。
ちなみに、オトプラスのロゴには、そんな思いがこもっています。
いきなり家に来られるのはちょっと、、という方は、最初は講師宅で体験レッスンをされてからでもちろん大丈夫です♪
体験レッスンはもちろん無料!入会金も今なら無料です!
そんな出張型レッスン、一度試されてみませんか? お問い合わせ、お待ちしております!
大阪市西区 ピアノ教室+学習サポート オトプラス azumi
Instagram http://instagram.com/otoplus_music
発表会の表紙✳︎

今日は雛祭りでしたね。日付は変わってしまいましたが
大阪市西区 ピアノ教室+学習サポート オトプラスの杏美です!
今日、ピアノの生徒さんの発表会曲の表紙を見て感動しました✨
ハリーポッターの曲をする!とおとなしい子が張り切って希望を言ってくれて、曲選びがスムーズにすんでよかったよかった、なんて思っていたら…
表紙を自分で作ってきていたんです♡
ハリーポッターのお城やホウキを、折り紙やペンで作って楽譜1枚ずつに貼り付けた台紙にハリーポッターの世界観を自分で作っていて…
確実に自分がするより上手ですし、発表会の曲を大切にしてくれているようで、記念にもなるし、なんだか
ホッコリと嬉しい気持ちになった時間でした⑅︎◡̈︎*
学習教材サンプル♪

こんにちは! 大阪市西区 音楽教室+学習サポート オトプラスです^^
オトプラスではピアノをメインにしつつ、音感やリズム感を鍛えるために聴音やリズム練習、歌などのレッスンもしておりますが、さらにオプションで学習サポートを選んでいただくことが可能です^^
今後HPにもアップする予定ですが、宿題サポートもさせていただいております。 本日は学習サポートの「思考力」より1問。
この問題、1年生の初期だと難しく感じますが、実はトレーニングで入学前のお子様でも解けるようになるんです^^
何もトレーニングしていないと、2年生でも??になる子たちもいるので、ピアノにおいても、勉強においても、何事も早くから始める方が良いんだなーと、経験を持って実感する今日この頃でした・・・♪
#ピアノ教室 #出張 #自宅レッスン