ブログ
2021年、初ブログ。Twitter始めました♪
御沙汰しております。
かなり放置気味になっていたブログ。
HPを閲覧してくださる方がいると知りながら、インスタhttp://instagram.com/otoplus_musicの方ばかり更新してしまい、申し訳ありません・・・。(インスタも低浮上ですが💦)
2020年はコロナに振り回されつ、コンクールが中止になったり、学校のイベントが無くなったり、
子供たちの中には、掛け替えの時間や気持ちや経験を奪われた子もいただろうと思います。
そんな中でも、何か記憶に残るもの、心に残るものとして、
オンラインレッスンの導入ができたり、オンライン弾きあい会ができたり・・・。
初のハロウィン音楽会ができたり、そこでYouTube生配信を習得したり。
コンクールにも動画コンクールが誕生し、チャレンジする子供たちがいたり。
子供たちは与えられた状況の中で、精一杯できることを頑張り、たくさんの笑顔を見せてくれました。
お教室的にも、プラスのこともたくさんあった一年で、私自身も少しは成長できたかな?と感じています。
2021年はどんな一年にしようかな?どんなことにチャレンジしようかな?と考えているうちに
生徒さんがどんどん増え、ありがたいことにもうすぐ50名になろうとしています。
多くの保護者様のご協力と、子供たちの優しさに励まされ助けられ、
ここまで進んでくることができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、今後もオトプラスはどんどんと成長していきたいなと感じています。
ブログよりもインスタグラムよりも、手軽に数多く発信できるように感じたことが一番の理由です。
よろしかったらフォローお願いしますね♪
↓オトプラス Twitter
https://twitter.com/otoplus_thx
こちらのチャンネルは現在では生徒様限定閲覧になっていますが、イベントやレッスン内の記録を生徒様ごとに再生リストを作成し、
過去のものから閲覧したいただける様になっています。
生徒様にお教室全体のご案内をする際に利用していこうと思います。
まだまだ、できることはたくさんあると思うのですが、
SNSをフル活用して、スムーズな運営をしていける様努めたいと思います!
そしてそして、SNS以外で、お教室には新しいコースが誕生します。
その関係でまたお教室のコースがアップデートされますので、前回のブログは削除させいてただきました。
申し訳ありません。
そのお話はまた次回させて頂きますね♪
写真はハロウィン音楽界の1シーン💗
今年もボチボチですが頑張って更新します!笑
2021年もオトプラス-music school in Osaka-
をよろしくお願い致します🙇♀️✨
アズミ
フォローお願いいたします☺️
https://twitter.com/otoplus_thx
オンライン弾きあい会しました♫

こんにちは!オトプラスのazumiです。
気づけば・・・え、4月も終わりですね!!
・・・・
早い、早すぎます。
あ、Instagramは結構更新してますので、よろしかったら覗いてくださいね💗
https://www.instagram.com/otoplus_music/
さてさて。
世の中は大変なことになっていますね。
前代未聞の緊急事態宣言、長引く休校、休業要請。
こんなにいい天気のGWが始まろうとしてるのに、どこもかしこも閉まっていて不要の外出はしないでコロナ対策を練る日々。
みなさまはどのようにお家時間をお過ごしでいらっしゃいますか?
オトプラスでは、お一人お一人の生徒様をヒアリングし、
なるべく柔軟にご要望に答えられるようにあれやこれやと考えております✨
オンラインレッスンももちろん取り込んでおります♫
LINE ビデオ・ZOOM・Facetimeなどなど。。。色々練習してました😂
そして、挑戦したことの中の1つ!
♫オンライン弾き合い会♫
最初は・・絶対無理、ちょっと厳しいんじゃない?
と思っていたのですが。。。
*家の中でもコミュニケーションが取れる場所が欲しい
*モチベーションが下がらないように
*笑顔を絶やしたくない
*リラックスできる時間を!
など、様々なお声を親御様から頂戴いたしました。
そして、SNSで他府県の先生がされている事にヒント(というかそのまま)を頂き、
開催する流れになりました!!
全員が対面レッスンに戻れる日まで、毎週土曜日に開催いたします!
見学のみもOK!
同じ曲毎週弾いてもOK!
レッスンで取り組んでる曲でもOK!
まだ完成してなくてもOK!
もちろん暗譜してなくてもOK!
とにかく・・・
参加する事に意義がある!方式でやってみようかと思います笑。
微力ではありますが、
ストレスを感じている子供達の何かのプラスになれば良いなと。
もちろん、ピアノから離れて欲しくない思い、
こんな状況でも音楽を愛して欲しいとく思いもあります。
でも、一番は、音楽を通して笑顔でコミュニケーションが取れたらいいなという思いからでした。
そして。。。普段よりもお忙しくなられている親御様にも、リラックスしていただけるお時間になればいいなと願っております。
音楽の持つ力、
子供達の純粋な笑顔は本当にエネルギーになりますし、癒しにもなります。(私は特に^^)
まだまだ終息しそうにない新型コロナウィルスの脅威ですが、
どうかどうかお身体を大切に
そして笑顔を忘れずにお過ごしくださいね。
みなさまと対面でお会いして、
そして、新しい出会いをいただけることも願っております🎹
こんな状況でも日々奮闘してくださる医療従事者の方々や、
スーパー、コンビニ等々の店員様。
そして、いつもあたたかい生徒様、同業者で奮闘されている全国の先生方、門下生の方々、尊敬すべく師匠に
心から感謝し、
コロナが終息した後には、より一層成長できているオトプラスになるよう、
今を大切に、未来を見据えてしっかりと歩んで参りたいと思います。
オトプラス
azumi teramoto
2019年もありがとうございました。

こんばんは♩
大阪市西区 ピアノ教室 オトプラス のあずみです。
ご無沙汰しておりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
2019年もあと数時間で終わるという頃にブログを書いております…
最近はめっきりInstagramばかりをアップしておりました笑
よろしければInstagramも覗いてくださいね♡
http://instagram.com/otoplus_music
2019年も色々なことがありました。
2周年を記念した交流会♩
コンクールも続々入賞…
ちなみに、今月のグレンツェンも無事本選通過してくれました!
次は近畿大会だね。
たくさんたくさん練習頑張る姿を見て励まされました。
銀賞受賞した子も…
難しいコンクール、難しい曲にも果敢にチャレンジする姿に勇気をもらいました。
16分音符に苦労した分上達する姿に感動しました。
耳元にはキラリと16分音符のイヤリング♬
また、
夏頃に私は今までの生活にいったんピリオドを打ち、
新しい生活をスタートさせました。
新しいお仕事も始まり、余裕のない日々が続き、とにかくお教室を守って進めていくのに必死な日々でした。
↑プラスチックの可愛いトロンボーン演奏と一緒にピアノを弾かせていただきました♩
プライベートでどれだけ辛くても苦しくても子供達と親御さまの愛と優しさに支えられた事で、たくさん笑顔にしてもらい、
オトプラス主催の発表会を初めて開催することもできました。
本当に皆様の優しさとご協力でここまで来ることができました。
ありがとうございます。
一部をご紹介♩
今年は歌を歌ってくれる子もいて、
連弾もあり、
澤田先生もベートーヴェンの月光をソロで演奏してくださりました。
皆さんのご協力のもと、
わたしも目標の一つであった
発表会を主催催行するという達成できました。
本当に本当にありがとうございます。
出てくれた子供達、楽しい時間と、まっすぐに頑張る姿、成長する姿を見せてくれてありがとう。
オトプラスは、
来年の2月で3周年を迎えます。
毎年毎年生徒様は増え続け、
こちらも目標だった30名を突破いたしました。
最初はゼロからのスタートだったお教室が、
ここまで来れたことに大きな喜びを感じるとともに、
今までにはなかった課題もあります。
そして、
さらに成長していくためにはどうすれば良いか?
子供達が続けやすく、成長できる教室とは?
お母様達により安心していただける教室とは?
いつもいつも考えていますが、
なんとなく結局は直感でここまで来た感じがします。
来年は、、、
ピンポイントで学びを深めたい事もあり、
それがお教室にも繋がればいいな…と思っています。
Instagramの方がスマホで手軽にできたり、画像のアップに時間がかかってしまうブログは途切れがちになってしまいますが、
これからも楽しくマイペースで、
でも止まることなく目標をもって進めていきたいと思います。
長々となってしまいますが、
わたしは一軒一軒、
御宅をまわらせていただき、生活の中に入れていただくスタイルでレッスンをさせて頂くことが、
とてもとても楽しくて幸せです。
出張スタイルなので、少しお時間に間に合わない時もありご迷惑をおかけすることもあるのですが、、、
子供達が普段の環境で起こったあれこれを見せてくれてり、教えてくれたりすることがとても嬉しいです。
お母様が近くで子供達がどのようにレッスンを受けているのか、どのように頑張ってるのかを見てくださることが嬉しい。
飼っているワンチャンや猫ちゃん達にお会いできたり、
お婆様やご家族にお会いできることも嬉しいです。
兄弟喧嘩をして泣いたりする姿や、
興奮しすぎてレッスンの開始に手間取る時もありますが、
そんなこんなも全て含めてレッスンできる時間が嬉しくて刺激的で幸せです。
そして、そんな中でもしっかり発表会に出たり、コンクールで賞をとってきたり、レッスンについてきてくれる生徒様が本当に大好きです。
辛くてしんどいことがたくさんあった一年でしたが、
生徒様に必要としていただけて、
優しさと愛をいただけて、
居場所をいただけて、、、
このお仕事をしていたからこそ
乗り越えれた一年でした。
本当にありがとうございます。
来年も、まだまだ未熟な講師ではありますが、努力を絶やさず頑張っていきたいと思っています。
自分で選んだ道が
生徒様達のプラスにつながりますよう
自分プラスになるよう
しっかりと歩んでいけますように。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。
オトプラス
azumi teramoto
9月。

こんにちは!
大阪市西区 ピアノ教室 オトプラス のazumiです。
色々自分の環境の変化などがありまして、
半年以上もブログが止まってしまいました。
その間にもコンクール生徒さんのコンクールがあり、見事銀賞!!
おめでとうございます〜〜❤︎
初めての参加で銀賞受賞をされた時、
名前を呼ばれた時、
私もすごく嬉しかったです!
これからも頑張って欲しいなと思います・・♪
このお写真は妹さんで、
お姉ちゃんはInstagramの方に演奏動画もアップしております。
とても頑張っていますので、
よろしかったらそちらもご覧になってくださいね♪
https://www.instagram.com/p/B2DNfFVAlcp/?igshid=v9c5pot9co2z
またSNSも少しずつ更新していこうと思います。
銀賞受賞おめでとう〜〜!!!
こんな状態だったにも関わらず、
「ブログを読みました」とお声かけくださり
ご入会してくださる方々がいらっしゃる事に感謝致します。
ありがとうございます。
出張をメインにしながらも
最近はスタジオレッスンもさせて頂いております。
(スタジオレッスンの場合は、
出張費用ではなく、スタジオ費用をレッスン回数分頂くこととなっておりますので、
ご了承くださいませ。)
夏休みが終わり、
12月の発表会に向けてみんな練習頑張ってます。
今年は、
私自身も初めてですが自分の教室のみで発表会を開催させて頂くことになりました。
オトプラスをスタートさせて、
早2年半…
新しい先生にも入って頂き、
一人だった生徒さんも30名を超えました。
ありがとうございます。
プロフィールの更新や、
コースの増加など、
ホームページも更新したいのですが、全てが遅くて申し訳ありません。
今日は更新していなかった分、インスタグラムにも少し掲載はしましたが、レッスン前後に撮ったオフモードなども掲載してみようと思います♩
❤︎サングラスとラベンダーカラーの壁がかわいい〜〜^^
Rちゃん、ワークブック終了後にかけてくれました笑!
❤︎いつも誰よりも全力でお出迎えしてくれる生徒様宅のワンちゃん❤︎とても甘えん坊で抱っこ大好き^^
❤︎ちなみに…
7月には、北浜にある雲州堂様にて、植物とのコラボライブをさせて頂きました。
緑も花も音楽も、命あるものに変わらない、
生きてる感覚って尊いなと思いました。
お席は満員。
お越しいただきました方々、誘ってくださったアーティストの方々、
ありがとうございます。
さてさて、引き続き
無料体験レッスン、受け付け中!
新規生徒様も変わらず募集中でございます。
お問い合わせはお気軽にどうぞ♡
大阪市西区 ピアノ教室 オトプラス
(深江橋、昭和町も対応しています!)
二周年交流会♪

おはようございます。
大阪市西区 ピアノ教室 オトプラス のazumiです^^
2月はあっというあに過ぎてしまって、またブログがあいてしまいました・・・
ブログでも宣言しておりましたが、無事に先日2周年記念の交流パーティーを開催することができました♡
ビンゴゲームに白熱・・・!!
私が回して読み上げるつもりが、子供たちが順番に回すという流れに・・・笑
みんな景品が当たって良かった♡
ちびっこたちは隙間時間にお絵かきもしていました^^
これ、ミッキーかな??
年齢、
住んでいる所、
学校、
それぞれバラバラの中で、オトプラスを通じて仲良くなったり、友達が増えたりしたら楽しいなぁ〜と思っていたので、
開催できて本当に嬉しかったです♪
来てくださった皆さんと、
準備を手伝ってくださったアキ先生にも感謝です♡
全員は来れなかったので、次回はもっと早く告知して、みんなが参加できるイベントになればいいなと思います♪
来年もやってほしい〜〜!!!と子供たちが言ってくれて、
すごく楽しかったようです、とお母様方からもお声かけいただいて、感謝するばっかりです^^
また今年も頑張って、来年もパーティーできるように頑張ります❤️
今年に入って新規のご入会の方が8名増え、本日も新たな方の体験レッスンです♪
新しい出会いにワクワクします^^
新規生徒様も引き続き募集しておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
大阪市西区 ピアノ教室 オトプラス azumi